これまでの大丸香席には、さまざまなお客様が「二人組」でお越しくださいました。
香道は「ちょっと敷居が高そう」と思われがちですが、実際には初めての方でも安心して楽しんでいただける世界です。

今回は、印象的だった三組の二人組についてご紹介いたします。
🌸 お母様と娘さんで
シニアのお母様と、ミドルエイジの娘さん。
普段とは少し違う時間をお母様と過ごしたいと、思われていたかのような雰囲気のご参加でした。
香木を乗せた香炉をお渡しすると、(今回の香木では)やわらかく甘い香りが立ちのぼるので、お母様がふっと目を閉じて静かにゆっくりと深い呼吸で香りを感じていらっしゃる姿が、とても印象的でした。
お母様が香を聞き終えると、その瞬間、娘さんの表情もほっと緩んでました。
親子の間に流れる空気まであたたかく感じられるようでした。
香席は香りを楽しむ場であると同時に、大切な人との心の距離をそっと近づけてくれる時間でもあるのだと、改めて思わせていただきました。
💫 若いカップルで
「香道は初めてなんです!」という雰囲気で、若々しい笑顔で座られた若いカップル。
順番に香を聞きながら、それぞれが香を聞いた後にアイコンタクトでやりとりをされていて、その雰囲気がとても微笑ましく感じました。
香りの感じ方は人それぞれ。
隣で同じ香木を聞いても、まったく同じ感想(同じ香り)にはならないことが多いのです。
だからこそ、恋人同士で体験すると「自分にはない感覚」を知ることができ、お互いを新しい角度から知るきっかけになるようです。
香席のひとときが、二人にとって小さな発見の場になったのではないでしょうか。
その後の会話のきっかけにでもなっていたら嬉しいです!
🌼 お友達とご一緒に
気心の知れたご友人同士での参加も、数多く拝見されます。
とても楽しい時間になるようで、お二人共に素敵な笑顔で席を去られます。
「この香り、すごく落ち着くね」
「私は少しスパイシーに感じたかも」…思ったことを自由に口にできるのは、ご友人ならではないでしょうか?
香席の後に、ランチやお茶をしながら、
「次はどんな香りに出会えるかしら」
「私は一番の香りを~と思ったけど‥」
…とお話が尽きなければよいなぁ、と思ってしまいます。
香りを共有しながら、「共通の思い出」が一つ増える。
まさに香席の魅力を象徴する場面を私はこっそり垣間見てしまします(笑)
✨ 香木の持つ力
香席で出会う香木は、ただの「良い香り」ではありません。
ひと呼吸ごとに心を癒し、ふっと肩の力を抜かせてくれる、不思議な力を持っています。
そしてその体験は、一人で味わうのももちろん素敵ですが、大切な人と一緒だからこそ、より温かく、深い思い出となるのだと実感しています。
香道に触れるのは初めて、という方にこそ味わっていただきたい
〜二人で楽しむ香りのひととき〜
次の香席でも、また素敵な出会いが待っていることを楽しみにしています。
🍁 10月からの香席ご案内
Otonami Lounge Tokyo 大丸東京店 10階 にて、10月以降も香席を開催いたします。
お買い物の合間に、お仕事帰りに、そして大切な人との特別なひとときに、ぜひお立ち寄りくださいませ。
🍀開催予定日:
10月 (①~④は時間帯)
4日(土曜) ① ②
13日(祝・月曜)① ②
24日(金) ③ ④
詳細日程は後日Otonami HPにも掲載予定
その他
・11月16日、28日
・12月10日、16日、21日
🍀時間:
①10:30〜
②13:30〜
③13:00〜
④15:30~(各回 約100分程度)
🍀場所:Otonami Lounge Tokyo 大丸東京店 10階
🍀事前予約制
今週には10月からの香席が申し込み開始となりますので、ぜひお早めにお申し込みください☺️
季節の香席から学ぶ香道のいろは【単発】Otonami Lounge Tokyoにて
皆様とお会いできますことを楽しみにしています❣
コメント