Otonami【源氏香】香席 受付中! 詳細

七十周年記念大会(1)

週末に香道直心流 70周年記念の大会がありました。

コロナ禍で2年延期となった大会ですが、
その間に私は師範としてお弟子さんを持つことができた2年でした。

初代 お家元、
先代 お家元、
元浅草寺 清水谷大僧正

この方々が創設、継承なされた流派は、
3代目お家元に引き継がれて、これからも益々発展していくことになるでしょう。

この日は、多くの師範がこれまでの日々を思い返していたようです。

楽しいこと、
難しかったこと、
お仲間が去ったことなど…。

お話を聞いていて、

「香道」が人生の一部であるかのような日々を過ごされてきたのだな、

と感慨深くなりました。

そういえば、私も人生の3分の1は香道と共にありました……。
母の姿を見ていた時間も含めると40年くらいは…ですね。

香道は日本の三大伝統芸道です。

「道」は終わりがなく、
どんな時もその方と共に、
常に歩んでいくものです。

この「道」を続けていくことは、
簡単なようで難しいのかもしれません。

ただ、生活の一部、つまり普通に学校に通っていたかのように、お稽古日にはお稽古しに向かう。
ほぼ、何があっても。
(今はちょっと緩やかに〜ですね)

食事時には同年代の師範と賑やかにテーブルを囲み、

あれこれ普通のお話をするのも楽しかったですね!

あ〜やっとおわったね。
次のお稽古はいつ?
来週のお席もよろしくね!

気負うことの無い穏やかな話も弾み、時間は過ぎていきました。

この年代になっても、
ここにいられることって幸せだな〜
なんて思ってしまいました。

お仕事や家庭以外にも、
自分の居場所が作れたことは、
私の人生の中で素敵なものになりました!

そんなことを思う一日。

次回は流派ならではのお手前をお伝えします♬.*゚

この記事を書いた人

高野 香聖のアバター 高野 香聖 香道直心流 師範 

香道直心流師範 着物着つけ技能士 書道家 占術鑑定士

コメント

コメントする

目次